Skip to content

8月第4週 週間メルマガランキング(決裁者リード)

安定的なリード獲得や新規リード/決裁者リード比率の高さで好評のBizHint。
1週間にBizHintが配信したメルマガで特に従業員51名以上の企業に所属する決裁者からの反響が高かったものを毎週ご紹介します。

また、「今週のメルマガ配信コメント」では、BizHintのメルマガ制作担当者が毎週の配信実績を振り返って、結果の解説やトレンド情報をお届けします。
メルマガ制作だけでなく、ホワイトペーパーのテーマ選定としても、ぜひご参考ください!

 

集計対象期間:8/15〜8/21

 

今週のBizHintリード獲得実績

配信メルマガ通数 42本
リード発生総数 4,504件
51名以上企業の
決裁者リード数
1,528件

※決裁者は部長クラス以上の役職者

 

今週のメルマガ配信コメント

メールマーケティングの成功は、まず読者にメールを開いてもらうことから始まります。そのカギを握るのが「件名」です。

読者の心をつかむテクニックのひとつとして、「カタカナを使う」ことも挙げられます。

今回のランキングの上位2つ【組織を崩壊に導く「NGマネジメント」4選】、【「360度評価」って?管理職が知るべき15のキーワード】にもカタカナが使用されています。

カタカナは、漢字やひらがなと比べて角張った形状をしており、件名に視覚的コントラストを生み出します。また、受信トレイの中でもほかのメールとは一線を画し、読者の注目を集めやすくなります。例えば、過去に配信した【「離職のホンネ」見抜き方と対処法】という件名のメルマガも高いCV数を獲得しています。「離職の本音」ではなく「離職のホンネ」と書いたことで、注目度を高めたとも考えられるでしょう。

また、カタカナは外来語や新しい概念を表現することが多いため、現代的で洗練されたイメージを与えるほか、感情や雰囲気の演出をしたいときにも有用です。

ただし、カタカナの過度な使用は逆効果になる可能性もあるため注意が必要です。ビジネスの性質や対象読者に合わせて使用すること、難解なカタカナ語は避け理解しやすい言葉を選ぶことも意識しながら、上手に活用しましょう。

週間ランキング_決裁者の反響

-----
ランキング内の開封/クリック/CV(資料ダウンロード)の各スコアは、BizHintが独自に集計した相対スコアです。
同じ週に配信されたメルマガ全体を基準として、0〜100の数値で表しています。

各項目の数値が大きいほど、同じ週に配信された他のメルマガに比べて良好な結果であったことを示します。
-----

 

第1位

メルマガ件名 組織を崩壊に導く「NGマネジメント」4選
資料タイトル これをやると組織を崩壊に導くNGマネジメント手法4選
開封スコア クリックスコア CVスコア
88.0 60.4 100

メルマガイメージ

 

第2位

メルマガ件名 「360度評価」って?管理職が知るべき15のキーワード
資料タイトル 納得感のある人事評価を実現_組織を成長させる15のキーワード
開封スコア クリックスコア CVスコア

84.4

87.7

69.1

メルマガイメージ

第3位

メルマガ件名 管理職が気付けない「会社の不公平」
資料タイトル 管理職必携!「人事評価」基礎知識
開封スコア クリックスコア CVスコア
89.8 80.9 66.8

メルマガイメージ

メルマガ配信施策を解説するホワイトペーパーも配布中!

リード獲得の効果を高める検証改善にぜひご活用ください。

【件名は”顔”】開封したくなるメルマガの共通点
週間ランキング内WP紹介1

メール内に〇〇を記載すると資料ダウンロードが増加する
週間ランキング内WP紹介2

 

リード獲得のご相談はこちらから

BizHintでのメルマガ配信・リード獲得のご相談や、その他類似業界での配信事例を知りたいなどご要望がありましたら、以下のフォームよりお問い合わせください。
担当よりご連絡差し上げます。
※お問い合わせ内容欄にお聞きになりたいことを具体的にご入力ください