Skip to content

決裁者が思わず読んでしまった資料ランキングTOP5

様々な会社の製品資料やホワイトペーパーから年間1,000本以上メルマガを制作し、毎日BigQueryでデータ分析まで行う、いわば「メールマーケのプロ集団」が今日から使えるノウハウを大公開します!

今回は、ダウンロード者に決裁者が占める割合が高かったメルマガのTOP5のご紹介です。
メールでの打ち出しや訴求方法の参考としていただけますと幸いです。

資料ダウンロードランキング(決裁者ダウンロード)

集計期間:2022年12月〜23年2月末

■第5位■
メルマガ件名:営業部長が今年こそ知るべき「量の増やし方・質の上げ方」
配信資料:(動画)【営業の量編】今年度の売り上げ目標金額が昨年度の2倍になったら?

■第4位■
メルマガ件名:「5年後の組織」を見据えた採用戦略 3ステップ
配信資料:5年後の組織を描き人材獲得競争に打ち勝つ 経営者のための人材採用戦略

■第3位■
メルマガ件名:【図解】「インボイス制度」いつまでに何をすべきか
配信資料:インボイス制度 今すぐ準備すべき理由

■第2位■
メルマガ件名:【図解】今年開始の「インボイス制度」対応へのロードマップ
配信資料:弁護士が解説インボイス制度 企業が取り組むべきポイントは?

■第1位■
メルマガ件名:「給与計算」内製化が増える背景とは
配信資料:給与計算の内製化 8STEPで手順を解説!

どのような情報を決裁者は求めているのか

ランキングから見えてくる決裁者に刺さりやすいコンテンツの
特徴を3つにまとめました。

コスト削減、生産性向上を具体的に訴求

決裁者はコスト削減を強く意識している傾向があります。
過去にも「社内のムダをなくす」や「生産性向上」といった
ホワイトペーパーも、特に経営者の注目度が高く、コスト削減は
普遍的な経営課題であると言えます。

一方で、単なる「コストカット」というワードだけでは、
対象範囲が抽象的になり、反応率が悪化します。
決裁者には、何を、どれくらい、コスト削減するのか具体的に
訴求することが重要です。

法改正対応、コンプライアンス違反への危機感

今年10月に改正法の施行を控えた「インボイス制度」や、
「割増賃金率引き上げ」など、企業全体に影響が及びやすい
法改正などへのアンテナが一般の方よりも高い傾向があります。

反社チェックや内部統制などの企業リスクに対しても、
足元をすくわれたくないという危機感の高い方が多いです。

企業成長などの未来志向

コロナ禍や円安などの市場環境を受けて、売上の増進や採用戦略など
企業の成長・未来に対する関心が、役職の高い人ほど高まっています。

星野リゾートなどの逆境を乗り越えた事例への購読率が高いことからも、
経営の参考にしたい気持ちがみて取れます。

最後に

ぜひ決裁者から人気のメルマガ・資料の訴求ポイントを確認して、
効果的なマーケティングに活かしてください!

BizHintでは、単にリード獲得のチャネルとしてだけではなく、読者目線で
企業様の製品・サービスの魅力を紐解き、訴求する方法を提案しています。
マーケティングでの打ち出しや訴求にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。